Filtering by: “event”

チプカとプクチカとTOMOHITO KOMATSU
Apr
22
to Apr 30

チプカとプクチカとTOMOHITO KOMATSU

期間:2023年4月22日(土)~30日(日)

   ※22・23・29・30日 作家在廊&ワークショップ予定

   ※定休日 4/25(火)

場所:2F  @lighthouse_nagano / @naturalanchors

   ⇅

   1F  @ph.d._stock_hue

   

時間:11:00am - 18:30pm( 最終日18:00pmまで )

入場:無料

南信州を拠点に活動する「チプカとプクチカ」

ジュン(デザイン・縫製・染め)とTOMOHITO KOMATSU(イラスト)のデザインユニット。

アフリカの言葉でチプカは「芽が出る」プクチカは「枯れる」という意味。

本来そうして廻っているように、昔の人々が当たり前にしていたように、

「土から生まれて土に還るような」ものづくりをめざしています。

今回の展示ではTOMOHITO KOMATSU単体でのイラストの世界観と展示販売を中心に、

チプカとプクチカの服やエプロン、手拭いなどの展示販売、さらには秘密のエキシビジョンも

企んでいます。

在店の4日間は、イラストのシルクスクリーンハンドプリントワークショップがあります。

Tシャツやトートバッグをご用意しますが、お家に眠っている着なくなった服やパンツ、

あれこれをリユースするのもオススメ。

古紙やポスターの上から刷っちゃうのも楽しいです。

GW前の9日間、長野市Lighthouse|Ph.D. stock hue , NATURAL ANCHORSでお待ちしております。

View Event →
Kei Ogiwara Exihibition
Dec
2
to Dec 4

Kei Ogiwara Exihibition

Kei Ogiwara は、nemo furniture(@nemofurniture_official )として長年に渡って自身のブランドを持ちつつ木工に従事し、様々な同業者との関わりや個人の作品を作り続ける事で技術、独自のスタイルや美意識を確立しました。

今展示会では、Kei Ogiwara 名義での独特とも思える造形や作風の家具が新作を含め一同に展示販売されます。

元々はPh.D.荒井が張り作業を依頼していただいたのがきっかけ、お互いの価値観の共有や考えを話す機会をいただいていました。

荻原さんが木工を生業とし始めたのは、いわゆる木工作家と言われるような人が溢れていた時期。それぞれの作家性を打ち出し僅かな人は作家として有名になり、ほとんどの人は続けることもままならず同業者がどんどんやめていくような時期。それは母数の少ないお客様を取り合うような事で必然の状況でもありました。

そんな中愚直に木工に向き合い、続ける事を大前提にひたすらにクライアントワークを中心に続ける事に専念したそうです。

それは技術的な向上と横のつながりをもたらす事になり現在の荻原さんの礎にもなっている事でしょう。

そして近年、自己表現としての造作を始めます。そのきっかけになった出来事は近日ウェブマガジンでもご紹介できればと思いますがその技術や価値観は独特で木目を塗りつぶすなど、いわゆる一般的な木工作家の印象とは大きく異なります。

続ける事に愚直だったと時と同様、自己表現、家具としての造形や価値観に愚直に向き合い荻原さんらしい家具は必見です。木工を志す人にも見てもらいたい展示となります。是非お越しくださいませ。

View Event →
Fitting & Order Event Bourgine POP UP at Lighthouse
Nov
19
to Nov 20

Fitting & Order Event Bourgine POP UP at Lighthouse

会期:2022年11月19日(土)、20日(日)
時間:11:30-18:00
会場:Lighthouse @lighthouse_nagano
長野県長野市鶴賀1607-12
シンリョーセンタービル2F

5月に続き、今回もLighthouseにおじゃまします!

会期中はサンプルのご試着とオーダーを承るほか、一部お持ち帰り可能な商品もご用意します。

今回はベルベット生地のスペシャルコレクション「Best Of!」を中心に2017年秋冬コレクション「George Sand」からカットソーとジャケットを新たな生地で復刻!

Bourgine JapanのスタッフROMIがパリのアトリエに約3週間滞在するなかで見聞きしてきたこともたくさんお話させてください。

開催前に改めて詳細をお伝えします。
そちらをぜひご確認ください🇫🇷

View Event →
TO YOU TO CUE
Nov
19

TO YOU TO CUE

2nd

11/19

「TO YOU TO CUE」

ながの東急百貨店がかねてよりテーマに掲げる

地域との関わり

遊休地の利用

SDGs

それらをいかに楽しく軽快に解決していくか

ながの東急百貨店とデザインユニットライトが

アイデアを出し合い社会実装をしていくプロジェクト

好評だった前回に引き続き

ながの東急百貨店正面玄関(遊休地)にて

ながの東急百貨店の垂れ幕を様々なクリエイターと

アップサイクル したエプロンやバッグなどの

特別な商品を販売する

live illustration by rui nakamura

design,sawing by Ph,D. arai

View Event →
Jul
30
to Jul 31

muy exhibition

ガラスのプロダクト作家「muy」による展示販売会。

7/31(日)にはbonbonglaceeによる長野県産フルーツなどオーガニックなシロップを使った昔懐かしい食感のかき氷の販売もございます。

清涼感あふれる2日間是非お気軽にお越しくださいませ。

View Event →
犬飼眼鏡枠 受注会
Jul
9
to Jul 10

犬飼眼鏡枠 受注会

長野市では約2年ぶり2回目の受注会です。

犬飼さんのデザインアプローチはさまざまな物をオマージュしつつ一貫した独自の造形美が特徴です。

自分はstoolという眼鏡を愛用してますがそれもAaltoのスツール60をモデルに製作したもの。

また眼鏡の生地選びも面白くほぼ一点物になる喜びも魅力の一つ。

今現在オーダーから出来上がるまで15ヶ月待となりますが、それはそれで待つだけの魅力があるのは言うまでもありません。是非お越しくださいませ。

View Event →
TO YOU TO CUE
Jun
25
to Jun 26

TO YOU TO CUE

「TO YOU TO CUE」はながの東急百貨店とデザインユニット”ライト"の社会実装を目的とした取り組み

地域との関わり、遊休地の利用 、SDGsをテーマにクリエイティビティを持ってそれらの課題を改善し、

適用された社会で作用される事を目的としている。

始めの取り組みとして6/25(土)、26(日)ながの東急百貨店正面玄関にて不要な垂れ幕をショッピングバッグなどにアップサイクルをしたものを販売すると共に関わりのあるクリエイターや店舗を集めたマーケットイベントを開催する。様々な取り組みに気づく、きっかけ(CUE)をあなたに。

View Event →
livin' réflexion
Jun
17
to Jun 26

livin' réflexion

  • Nagano, Nagano, 380-0813 Japan (map)
  • Google Calendar ICS

Lighthouse

長野県長野市鶴賀1607-12 2F

6/17-26 (20,21,close) 11:00-18:00

View Event →
NATURAL ANCHORSOutdoor ExhibitionYAMASAI 2022at nagano forest village
Jun
4
to Jun 5

NATURAL ANCHORSOutdoor ExhibitionYAMASAI 2022at nagano forest village

///

NATURAL ANCHORS

Outdoor Exhibition

YAMASAI 2022

at nagano forest village

///

[ 開催日時 ]

6月4日(土)10:00-17:00(夜の部も開催予定)

6月5日(日)10:00-16:00

[ YAMASAIとは ]

現在の店舗へ移転後にスタートしたOutdoor Exhibition " YAMASAI "は、当店取り扱いのメーカー・ブランドのはじめとする登山やハイク、トレイルをたのしむための製品をリアルに体感してもらいたいと各メーカー・ブランド・つくり手の方々とお客様とが交流するための体験型の展示販売イベント。今年で3年目となりました。新たな方々の出店も加わって、出店製品のラインナップも少しずつ増えつつあります。

開催場所も変わります!この4月にリニューアルオープンした長野市街地から車で20分ほどに位置するキャンプフィールド @nagano_forest_village さんと共催にて、今までの屋内を飛び出し、より外遊びをたのしめる飯綱高原という山のフィールドにほど近い[ キャンプ場 ]というロケーションで開催できることになりました。飯縄山や戸隠山も近くなので登山→イベント→キャンプ場でテント泊→朝活で山→イベントとかループしてもらえたら最高です!近くには「あまとみトレイル」も通っているので時間が許せば、トレイルがてらに立ち寄ってみようか、とかも大歓迎!

出店メーカー・ブランドに加えて飲食やWSブースも並ぶことになり賑やかになりそうです◎

今回の出店者はこちらになります。

出店内容や出店者は今後随時更新していきますので、どうぞチェックしてみてください!

シェアやお誘いあわせの上でのご来場、大歓迎です◎

[ 出店一覧 ]*順不同となります

▼Outdoor Brand

Six Moon Designs

Toaks

Zenbivy

Firebox

STATIC

CRUX

Lightwave

Samaya

FIRE DRAGON

森海谷

Zerogram

Chant!

MountainKing
BIVOUAC RATION

New-HALE

Altra

Sanzokuproducts

wanderustEquipment
Klättermusen

subtle voice

outland

UJMT

mt.vlaminck

S5BAR

APPLE TRIP

and CIDER

YETI GERATE

And more..

▼FOOD & DRINK

NorthSouthEastWest

BIRD

木まま屋

JOURS

Santosha

LAMP

Gachacurry

and more..

▼WS &OTHER

Mauve(WS)

Arts& Climb(WS)

Ryo Carpentry(WS)

ISE STANDARD(整体)

Oops!

信越トレイル事務局

and more..

出店者の各情報もこれからUPしていきます。

ぜひ予定を空けてお越しください。

2日間たっぷり楽しみたい!という方は、キャンプ場宿泊も可能です。ご予約は @nagano_forest_village の公式WEBサイトより直接ご予約ください。

▼要注意事項▼

イベントの詳細お問合せは当店( @naturalanchors もしくは026-217-8512 営業日にて対応)となります。キャンプ場で問合せ受付はしておりません。混乱を避けるため、何卒ご注意ください🙇宜しくお願い致します。

#YAMASAI

#outdoorexhibition

View Event →